タイプ別勉強法を知る

日々のつぶやき
日々のつぶやき時事ネタ

先日、ついたままのTVのチャンネルが、月曜8時~の「ジャネーノ!?」でした。
その時のお題がタイプ別子どもの勉強法ってヤツでして・・・

我が家には時は遅しのネタですが、一応受験生のぷぃがいるので、用事をこなしながら観ていると、ひとは大きく9タイプに分けることが出来て、それぞれの性格があり勉強方法もあると言うものでした。

心理学をやったことがあるので、聞き覚えはあります。
たぶん「エニアグラム」の考えだろうと思います。

1385976005hkt9nuuo0jfvjbyy_post講師に39万部超えのベストセラー
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話

の著者であり、塾講師の坪田信貴氏を迎えての構成でした。

坪田氏が言うには、自分が、あるいは子どもが、友だちが、配偶者がどのタイプであるかがわかると、対処方法がわかり、人間関係が築きやすくなると。

番組の中で自分を調べる簡単チャートがありました。

タイプ1,上司や先輩から任されたことは忠実に果たそうとする
タイプ2,親密な人間関係こそ人生にもっとも必要だ
タイプ3,人と競争して何かを達成することが好き
タイプ4,本当の意味での自分を理解してくれるひとは少ないと感じる
タイプ5,考えがまとまらないとなかなか行動できない
タイプ6,集団の総意を得てから物事を決めたい
タイプ7,いろんなことをやりたくなるが基本的に詰めが甘い
タイプ8,先輩、上司関係なくおかしいことはおかしいとハッキリ言う
タイプ9,波風が立つのは避けたい

このどれに1番自分が近いかを考えてタイプを決めるそうです。

私はタイプ1です。相方も、そしてたぶん長男も。
なのでぶつかることはあっても基本的に相手がわからない、長男の考えていることがわからないと言うことが少ないです。

しかし!ぷぃは、なんだかずっとしっくりこないものを感じていたのですが、それがこのタイプ判定によって目から鱗のように(あぁ~・・・だからなのか)とわかりました。

ぷぃは、タイプ7です。
それぞれに特徴があるのですが、彼女はタイプ7,楽天家タイプ
このタイプの短所は、他人の悩みを長時間聞くことが出来ない、と。
そうなんですよね、ぷぃの場合、小さい頃から、説教をすると後半ほぼうわの空になります。
最近では、「わかったから、長いねん」と言う始末。
だけど、そんな長くないつもりなんですよ?長男はそれを聴いて自分の考えを述べてくれたので。
しかし、ぷぃは黙って聞くだけで反応が薄いので、ついつい長くなってしまいがちではありますがDocomo_kao11
そんなワケで、このタイプ別対処法を、彼女に取り入れるようしただけで、ここ数日は少しいい感じになりました。
あり得ない窮地に立たされても、のほほ~ん♪としてる彼女のことが理解しきれないところがあったけれど、結局、私とは違う人格だから仕方ないワケですよね?
まずは、このことを理解し、彼女を認めることからはじめようかな?と今更思っています(笑)
それぞれのタイプ別の詳細を全部書くと長くなるので、コメントいただけたら、番組内の内容をレスしま~すね~

コメント待ってます♪