剣山 1,955m~次郎笈 1,930m~丸石 1684m~奥祖谷かずら橋縦走

travel山登り

8/12、四国徳島の剣山~次郎笈~丸石~奥祖谷かずら橋までの縦走してきました。

西日本第2位の高峰であり、百名山でもある剣山は、近いようで遠い存在でした。
実は、去年の7月、9月と登山する計画がありましたがいずれも天候不良で中止になっていたからです。

前日の20時すぎ、3度目(4度目?)の正直でやっと剣山まで辿り着き、民宿まつうらで宿泊。
翌朝、午前3時半からヘッドライトをつけてご来光目的登山をスタート。
ご来光タイム(5:23)前に余裕で頂上デッキに到着。

頂上に着いた時は素晴らしい天候で、ご来光も十分期待されたのに、ご来光時間が近づくと、どんどん、どんどんガスって来て。
とうとうご来光は見れませんでした。
高気圧ガールを自称する私でも、2週連続山の頂上でのご来光とはいかなかったです。
でも変わりに見られる自然現象にいくつも出会えたので大満足。
しかし、頂上付近は13度で風が冷たく、想像以上の寒さでした

剣山は稜線が美しいです。今回は縦走。
まずは次郎笈まで。雲がどんどん湧いてくるさまはすごいです

 

剣山が人気なのはこの稜線じゃないかと思います。
下って登ってはあるけれど、森林限界の山だから360度の景色を楽しみながら登れます

ブロッケン現象とは、
太陽の光などが背後からさしこみ、影の側にある雲粒や霧粒によって光が散乱され、見る人の影の周りに、虹と似た光の輪となって現れる大気光学現象

だそうです。
すべては自然現象なので、出会えたのも運命。

次郎笈から丸石1684mを縦走し、奥祖谷かずら橋まで

 

ご年配の方も元気に丸石を登られてて、負けてられないって気持ちになりました。
約8時間の楽しい縦走でした。

奥祖谷のかずら橋は、観光客が入るのと真逆から渡ることになります。
かずら橋を渡るには550円必要です。

係のおじさんがしっかり私たちを見つけ、「縦走してきたんか?ほな550円払ってなぁ~」と言って来られます
戻るために渡るしかないけど、それがかずら橋のため、通行料550円と言うことになります😅

コメント待ってます♪

  1. サクラ より:

    いいなぁ
    9月末に、凄い大所帯と言っていたクラブツーリズムの剣山があった。山頂泊でかずら橋から帰るパターン。それでもいいかなぁと思ったけどキャンセル待ちだったわ。また、ご縁があるときにチャレンジしたいわ。

  2. nagi より:

    サクラさん

    見ノ越パーキング ー 剣山頂上までは問題ないと思います。
    剣尾山登れてるので問題なし!

    問題は、見ノ越まで行く山道の運転!
    細いヘアピンカーブが7つもある山道。
    1時間以上クルマを運転しないと着かない。
    この山道のせいで、剣山は簡単に行けない山になってます。

    クラブツーリズムさんのかずら橋までは、割ときつめの行程ですね。
    剣山頂上 ー 次郎笈 ー 丸石 ー かずら橋
    これは距離がかなりあり、アップダウンのあと、かなり長めの下りです

    割と距離があります。