関西でススキと言うと1番に名前があがるのが曽爾高原(そに こうげん)
山登りメンバーの女子で平日を狙って行って来ました。
サクラさんの運転で(ありがとう)
8時半に榛原駅でピックアップしてもらい9時すぎに到着。
平日なので、高原に1番近い「曽爾高原駐車場(600円/日)」にクルマを停められました。
こののすぐ横が、曽爾高原の入口 舗装道を150mほど歩くと・・
目の前に広がるススキの高原
このあたりのススキを楽しむだけなら、ほとんど登りはありません。
お年を召された方も多く来られてました
すっかり冬の陽に照らされるススキが金色に光り幻想的
ここから木製階段を登って亀山峠まで
亀山山頂までの稜線がキレイです
お亀池が ”びわ湖”に見えません?(笑)
倶留尊山(くろそやま)を目指して登山スタート!
容易い山ではありませんでした~。気を引き締めて登ります!
倶留尊山は、私有山なんだそうで、入山料(500円/回)必要です
二本ボソ 980m
入山料の小屋からすぐ。 ここまでずっと登りでした
この、倶留尊山の頂上を目指します! 倶留尊山の紅葉はイマイチでした
しかし! 二本ボソから一旦、かなりかな~り下ります
こんなに下って大丈夫か?と思ったところから一気に登りが始まりました。
思ってたより険しい山道
土が粘土質なんで、前日の雨を含んで、滑る、滑る
で、靴底にその土がついたまま、岩を踏むと岩も滑るし!
二本ボソから30分で
倶留尊山 1038m登頂!
頂上からの景色
左)三峰山(みうねやま)7月に登りました。先日初雪が降って頂上は少し白いです
右)高見山が見えました
下りスタート、曽爾高原まで戻って来ました。
登った山を振り返る 亀山山頂目指して
亀山を登り、下りました
登った軌跡
2時間の登山でした
今回は女子部だったので、マイペース登山。
ゆっくり、まったり、写真を撮って、楽しくしゃべって登ったり、
黙って登って自然の中のひとりも味わいました
山ゴハンは、豚汁
振る舞いましたが、寒すぎて・・・ゆっくり楽しめなかったです
登る時は、こんなに風が強くなかったんですけどね~。
山の天気って変わるわ~
残念なことに毎週水曜は、おかめの湯が休館日
ゆっ~くり温泉を楽しみ~、焼き肉で打ち上げしてリフレッシュしました。
ススキ、思ったより少なかったなぁ~
時期が遅かったんかな
16時15分に、灯りが点いて夜のススキが楽しめるってことでしたけど・・・
イヤイヤ、こんなに寒くては16時まで耐えられませんし
来年は、岩湧山のススキを見に行こうかなぁ~
コメント待ってます♪