現金入金できないって銀行の役目果たしてないよね?

日々のつぶやき

あまりの驚きと、なんでやねん?って感情でFacebookに即アップした記事ですが。
今月末までの納税(固定資産税&自動車税)をしようと思い、近所の銀行へ。
ATMで必要分のお金を下ろして、案内係に「納税なんですけど」と言うと
「印鑑と通帳をお持ちですか?」と言われる。
「当行は現金入金はできない店舗になっていますので、現金入金はできないんです」と。
うそやん? 
銀行やのに現金入金できない店舗ってそんなんあるぅ?
「うそぉ?いつから?」と聞くと去年の6月からだそうだ。
「お金、下ろしたから今日入金したいわ。他銀行の窓口ならできるよね?」と聞くと、
「お客様、コンビニの方で現金入金できますので、コンビニに行ってください」と言われる。
銀行員が納税入金をコンビニ紹介するフシギ

そのままコンビニに移動し、納税書を出すと「はい、画面の(OK)ボタンを押してください」とレジ画面のOKボタンを押しただけで入金完了。
固定資産税と自動車税、合わせて10万越えの入金をコンビニでする違和感・・・

コンビニ払いができる世の中は、非常に便利にはなったと思う一方、時間を問わないコンビニ故、犯罪の危険を孕んでいる。
そんなコンビニで現金OKで、セキュリティの高い銀行が現金入金NGって日本の銀行おかしくないかぃ?

コメント待ってます♪

  1. 高波 より:

    私はずっとコンビニ利用やから助かっています
    銀行振り込みだけの時は 仕事休まないとあかんかったし
    外回りのついでに銀行に走りこむこともあった
    銀行のいわゆる窓口業務って縮小してるよね
    振り込み操作もネットで完了やし
    用事あるよでなさそうに涼みがてらに営業に来て
    お昼ご飯を食べていく<森井ちゃん>
    懐かしいなあ・・・バブルやったなあ

  2. nagi より:

    高波さん
    コンビニ振り込みができるようになったのは、良いことと思うのよ。
    思うけれど、本来銀行業務を委託しているようなモンであるべきやん?振り込みと言う銀行の業務をコンビニへどうぞって勧める銀行には違和感を感じぜずにいられへんわ。
    そんなんやったら、銀行って何?
    森井ちゃん、なつかしい(笑)
    今頃はものすごいエラいさんになってるんやろなぁ?(^_^)

  3. なん より:

    nagiさん、こんばんは。
    1円も現金は振込みできないんですか?
    じゃあ窓口業務は何してるのかな?
    謎。
    ATMの場合は、10万円以上の振込みはできないというのはあるけど、窓口でできないって不思議です。

  4. nagi より:

    なんさん
    そうなんです!
    1円でもその銀行では現金を扱わないんだそうです。
    その系列銀行に口座がある場合、通帳と印鑑があれば払い込むことはできます。つまりは書類上と言うこと。
    窓口はその書類上の仕事をしてるっぽい。
    駅から遠い、住宅街の銀行なんで、業務の簡素化なんでしょうね
    でも、意味ないでしょ?
    それならATMだけでいいと思うわたしです