還元を受けよう!PayPayの場合

日々のつぶやき
日々のつぶやき時事ネタ

 

キャッシュレス決済をすることにしました

10月1日から、消費税率が10%になりました。
なんか、秋服1枚買うにも、(ん~・・10%かよ)と言う気分になりますが、
イヤイヤ、今なら5%還元(場合によっては2%)が受けられるんですよ
キャッシュレス決済すれば

 

総額1万円の買物をした場合

⑴ この表示があるお店で買いものをする
  表示がないお店では、還元ポイントは付きません
  

 

⑵ 10,000円の買物をした場合、税込み11,000円支払い。千円が消費税です。
  現金で支払えば、そのまま 11,000円です

  クレジットカード、もしくはデビッドカード、
      もしくは電子マネー(PayPay、楽天Pay、LINEPayなど)で支払えば、
  5%のお店の場合、523円が戻って来ます。
   実質、¥10,523ですから、消費税8%の時(¥10,800)よりも
       お得に買物できたことになるんですね~

ただし、来年の6月末までです

私の年代だけじゃなく、案外20~30代の若い層も、キャッシュレス決済をしていないんですよね~。
私の子どもたちはもちろん、職場の20代も、「よくわかんないんですよね~」って、逃げ腰。

(Paypayとかわからへんし、どうせ半年ちょっとのことやろ?もうエエわ~)

なんて言う人も。
イヤイヤ、やってみたら簡単やから

クレジットを使ってしまうことが怖いって方は、チャージ型の ”電子マネー” をお勧めします

とは言え、Suica、Pitapa、ICOCCA、など交通カードは手続きが面倒なようです
面倒なことをしてまで還元を受けることもないかも知れないけど、
スマホを持っているなら、電子マネーを登録するのは簡単です

 

電子マネーってどんなの?

どの電子マネーを使うべきか・・・迷うところだと思います。
私の感覚では、今の段階では、この3つの内、どれかを使うのが良いのでは?と思います。

1)PayPay(ペイペイ)

2)楽天Pay(楽ペイ)

3)LINE Pay(ライン ペイ)

この内の1つをスマホに入れ、クレジットカードを1枚持っていれば、現金の持ち合わせがゼロでも買物、飲食できます
ただし、このご時世、たまに「ウチは現金のみです」とあり得ないことを言う店もあるので、要注意

登録されている店は、レジの周辺にこのマークのシールが貼ってあります

この表示を確認してくださいね。
ちなみに、イオン、UNIQLO、各種デパート等の買いものには、残念ながら還元ついていません

 

私が利用している ”Paypay” について

 

ススメめる理由

⑴ 使用できる店が多い 
  大手コンビニは、ほぼ100%利用できます

⑵ チャージ式なので、お金の管理がしやすい

⑶ 利用記録がすぐにスマホ上に残る
  どこで、何を、いくら買ったか日付と一緒に残る。

⑶ 毎回、支払った金額の 1.5% 相当の Paypayボーナスが付与されます。
  例えば、コンビニで、647円買物をして、Paypay を使うと、
  Paypayのボーナスポイントが、9円つきます

⑷ キャンペーンがあり、10%還元ってこともある

  

還元ポイントは いつ戻って来るのか

Paypayのボーナスポイントは、原則、決済日の翌月20日前後に付与されるそうです。
(例:10/5 に買物した分は、11/20 過ぎ)

政府が付与する「キャッシュレス・消費者還元事業」のポイントも翌月20日付与とのこと。
両方が一気に付与されるんでしょうね。
政府の付与はまだついていないので、どのようにされるのか、今から気になっています。

 

 

PayPay アプリはこんな表示

コンビニで、税込み1,100円の支払いをした場合、コンビニの還元率は2%
Paypayの場合、基本還元1.5%が付与されますので、合計で3,5%が還元ポイントになります。
割引金額を計算すると ≒ 1,062円(小数点以下は切り捨て)
つまり、38円相当のポイントが戻ってきます。

今回、コンビニではじめて PayPayを使ってみました。
たったの 647円の買物に、9円の PayPayポイントが付与されました。

 

画面に、どの店で、いくら支払ったか記載されます

薄いグレー文字の「PayPay残高付与の処理中 +9円」をクリックすると、
この画面になります 

11/20には、残高に9円が入るのだろうと思っています。

 

 

キャッシュレス決済生活をはじめたが・・・

ここまで準備したら、キャッシュレス決済生活スタートです。
しかし 案外に PayPay、楽天Pay ともに使える店が少ない現実にぶち当たりました(笑)
まだまだ、スーパーマーケットでは使えない場合が多いのが残念なところです。

10/5(土)に食事したあと、PayPayを使おうとしたら、システムエラーに遭遇(ニュース

まだまだこんなことにも合いますが、言えることはひとつ

このマークがあるお店で買いものするのなら、絶対に、現金払いよりもキャッシュレス決済の方が得をするってことです

お店によって2%、5%と違いはありますが、しないと損です

PayPayが使えない場合でも、クレジットカードを使えば、政府からの還元付与はつきますので、現金で払うぐらいなら、クレジットが得

まだ10月にスタートしたところなので、政府からの還元ポイントはまだですが、私の利用しているクレジットは、翌月の明細書で確認するようです。

 

 

 

 

コメント待ってます♪