実はGWに福井→金沢に行きました

travel日本を旅する

旅行に行くの行かないのから始まり、
アスレチックの予約まだなんです~からの予約。
温泉旅館が良いですよね~って言うから予約したら、もうひとりが温泉なんです~

おぃ!先に言ってくれ~
と言うすったもんだあってのスタートでしたが、マイカーで福井の「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」でジップライン1時間、アスレチック2時間を楽しみ、金沢までクルマを飛ばし、金沢観光して帰って来ました。
どんな旅行になるのか不安で、面白くないんじゃないかと思っていたけど、思った以上に楽しいミニ旅行になりました。

ツリーピクニックアドベンチャー いけだ

メガジップラインと言う、山の尾根間に張られたワイヤーケーブルで、480m 510m、ふたつのラインをワイヤーで滑走するアトラクションです。

スタート地点まで10分ほど山を登り、スタート
こんな感じで飛びました(笑) コレ、私です(笑)

天気予報はあいにくの雨でしたが、高気圧ガールの私と、トモコさん(彼女曰く晴れ女らしい)の力でなんとか楽しめました

このあと2時間のアスレチックに挑戦
樹上3~12mの高さに設置された38のアスレチックを存分に楽しみました。

完璧なる全身運動で、翌日いや、翌々日(笑)の筋肉痛が心配になるほど身体を使いましたが、日々のジムトレと山登りのおかげ?で翌日も、翌々日も、身体のハリを感じる程度で私はクリアしました
アスレチックのあとは1時間半ほどクルマを飛ばし、金沢へ。
ビジネスホテルにチェックイン後、トモコさんがホテルフロントに聴いてくれたオススメのお店へ。

 「寿司居酒屋 だいだい」
 
金沢市片町2丁目23-18 フロンティアビル1F

 OPEN 17:30 ~翌1:30まで

 TEL : 076-234-3344

 

 

ここは絶対にオススメ!
料理は美味しいし、お店の方のおもてなしの心が伝わるお店です
個室でゆっくり地酒を味わい、旬のお魚をいただき、心が満足しました

旬のホタルイカの酒盗焼きは忘れられないほど美味しかったです。

お料理は石川の地酒ととても合います。
「遊穂」を気に入った私は、翌日酒屋さんで見つけて買って帰りました

 

バーを挟んで計4件を飲み歩き午前1時半頃ホテルに戻ったような・・・記憶(笑)

翌朝は、るなTは放置して(朝起きれないひと)トモコさんとふたりでクルマで中央市場まで。
しかし、祝日中でお店が一部しか開いておらず、近江市場まで戻り、近江市場で朝食。

金沢の人は自分の街が大好きだと言うことが伝わりますね。
そして、お話好きです。
いろんな人が話しかけて、金沢の良いところを教えてくださいます。

金沢と言えば兼六園だけど、これでは定番過ぎ。
近江町市場のおじさんの教えて貰った「妙立寺」へ行ってみました。

日蓮宗「妙立寺(みょうりゅうじ)

金沢市野町1丁目2-12

TEL : 076-241-0888 境内見学は要予約

※ 寺で直接予約可能ですが
  待ち時間が発生する場合あり

 

 

別名を忍者寺と呼ばれているので、忍者の関係がある寺なのかと思ったら、そうではなく、お寺なのに様々な仕掛けのあるフクザツな建築構造ゆえの別名でした。

建立当時、幕命で三階建て以上の建築を禁止だったそうだが、このお寺は外観は二階建てなのに、内部は四階建ての七層構造!
内部はフクザツ過ぎるので、ガイド付案内をしないと勝手に見学できないシステムになってました。

部屋数23、階段は29も存在するそうです。
賽銭箱を装おった落とし穴があったり、隠し階段、落とし穴階段があるかと思えば、優雅な茶室まであると言う面白いお寺。

前田家が徳川幕府に攻撃された時想定して、対策を施したようです。

敵が襲ってきた時は、脱出経路として使える井戸まで存在。
真偽のほどは不明だけれど、この井戸は金沢城まで続いていたとか・・・。

昔のひとの知恵を存分に知ることができる妙立寺は、オススメ。
(寺内部の写真撮影はのため写真ありません)

このあとクルマで「ひがし茶屋街」まで移動。
金沢三茶屋街のひとつだそうで、出格子の風情のある観光地です。
金沢の工芸品やお土産屋さんが並んでいます

私は「箔一」で

金箔を買う・・・のではなく、
金箔ソフトクリームを頂きました。


目の前で金箔を1枚、張ってくださいますよ~。

元々、歴史的には遊郭のあとでもあるそうで、道の構造が入り組んでいました。
今は、完全な観光地でしたが・・。

お昼は、中央市場まで移動し「廻る寿し ぽん太」で旬のお寿司を堪能
 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、地酒を買えるお店を検索し、「酒杉」さんへ

吉田酒造の「手取川」純米吟醸無濾過生原酒(左)
既に完売と言うちょっと珍しいお酒

 

御祖酒造の「遊穂」純米吟醸を買って帰りました

 

 

 

 

 

 

コメント待ってます♪