御在所岳1212m 中登山道↗ リフレッシュのためのゆるゆる登山 withぷぃ

travel
travel山登り

御在所岳に登って来ました

クルマを運転して2時間弱。
両親のことで飽和状態で、とにかくリフレッシュしたかったので、急にぷぃ(娘)を誘い、ゆるゆる登山に出かけました。

 

登りは中登山道で

 ルートは中登山道

 

 登りが続く。ロープウェイが遠くに見える

 

 ロープウェイ下を通過 乗れば15分で頂上なのに・・

 

 おばれ岩 挟まってみた(笑)

 

 ぷぃ

 

 地蔵岩

 

 イワカガミ お花もところどころに咲いてます

 

 6合目キレット

写真の上の方に、小さく映ってる人が見えるかな?
イメージはビルの5Fから階下に降りる感じかな?私は大好物ですけど、さすがに(こわっ)とは思いました。

ぷぃも、「これ、降りるの?マジで?死ぬかも・・」と呟いてましたが・・・

無事にキレット制覇(笑)
しかし、900mまであげていた高度は一気に下がった・・・また登りやで
何度か下ってまた登る・・・稜線ゼロ(涙)

 

 小休止
「もう少しで山上公園のハズ~」と言いながらも、登っても登っても着かない

 そしてゴール

後半の失速がハンパない(笑)
イヤイヤ、ずっと登りで稜線歩きほぼないしぃ~。登り続けやし~。
でもコースタイムは登り3時間。
2時間45分、休みを入れながら到着だから良しとしよう(笑)

で、ぷぃの、「登るの、もう十分やん」と言う一言で・・・

 観光リフトで8分で頂上(笑)

 そして御在所岳 1212m 無事登頂です

 

今日の山メシ

頂上で良い場所を見つけて、ランチです。
今日は突然の山行だったので王道のラーメンにしました。

荷物の軽量化は山行には大きな課題ですよね。
だけど、美味しい山メシと、豆から淹れる珈琲は諦めたくない
そんな私がたどり着いたツールと共に今日の山メシを紹介します。

煮込みラーメン 

 

【ユニフレーム山フライパン 17cm深型】
このフライパン、使えます!
私はこのフライパン1つで、牛肉を焼いたり、リゾットや煮込みラーメンもします。
2人分のラーメンも余裕で作れる大きさです。

 

 珈琲タイム 
ランチのあとは、豆から珈琲を挽いて、@rappokyotoさんの注ぎ口でゆっくり珈琲を淹れます

 雫がキレイ

 

山行での軽量化は大切な問題。
【美味しい珈琲を豆から挽いて美味しく淹れる】は珈琲好きの私の大きな課題でした。
それを実現できるのが、@rappokyotoさんのチタン注ぎ口。
ヤカンも【EPIgasの500mlのチタンマグ】を見つけたことで湯沸かしが本当に楽になりました

 

下山

ゆるゆる登山なので~。
山頂からロープウェイ駅まで観光リフトに乗って~(笑)
ロープウェイに乗って下山です。

 

 ロープウェイから、怖おもしろかったキレットが見えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

以前から登って見たかった御在所岳を登れて良かったです。
登り応え十分でした。
やっぱり初御在所岳なら、メインルート(中登山道)が良いと思います。
何よりも”キレット”がすごかったなー。
さすがのぷぃも、降りる前はビビってましたしね(笑)
そして何より、ロープウェイで下山可能!は安心感あります。
登山に興味のないぷぃと山行しようと思えば、ロープウェイの存在はありがたかったです。

私にとって山に登ると言うこと

実は、4月中、ずっと親の病気、介護問題がありました。
コロナ禍と言うこともあり、これまでは関東圏に住む妹に、詳細や愚痴は言わないようにしてきましたが、飽和状態になってしまい、連絡してしまいました。妹は私の状況を察してくれて、約3年ぶりに帰省、色々助けてくれました。
ありがたかったし、やっぱり介護はマンパワーが必要だと実感しました。

妹にも、「よ~山なんか登るな」と言われましたが、今回、改めて気づいたことがあります。それは、私にとって山登りは、達成感を感じるだけじゃなく、リフレッシュが大きな理由ってことです。
山に登れば、モヤモヤがリセットされるし、悩んでても仕方ないと思えるのです。そして何より、山登りは自分のためだけの時間と言うところも大きい。
料理や洗濯は家族のため、通院や買い物の手伝いは両親のため。
いつも誰かのために自分の時間を使っています。
だけど、「山に行ってくるから!」と宣言し、行ってしまえば、それ以降の時間はすべて私だけの時間。
それがとても精神的に良いようです。

今回も、やや強引にぷぃと山行しましたが、良いリフレッシュができました。

 

 

コメント待ってます♪