これこそ現場の声だと思う

医療・健康
医療・健康日々のつぶやき時事ネタ

やっぱ論点ズレてない

看護協会の会見を見たけど、ん~、的外れじゃない?と思った部分が。
元々看護師の離職率は低くないと思う。
離職の理由の多くは、【激務、低賃金】だと思う。
実際、どこの職場を見ても、事実、激務だし、その割に報われてない。

それに離職率を他の業種と比べること事態、ちがうと思う。

そう思ってネット記事を見ていたら、「yahooコメント」で現場の声がたくさんあがってた。
それを読んで、多いに共感した。

 

離職の理由はたぶん・・

離職の理由は、
●ボーナスカットなど、仕事量と合わない給料
●職場の不満
●休みが取れない
だと思う。

それに加えて、コロナ感染問題が浮上する前からの職場に対する不満がベースにあるし。
待遇改善と賃金アップが急務だと思う。

潜在看護師の復帰論についての持論

潜在看護師と呼ばれ人たちの思い

潜在看護師の現場復帰も声高に言われるけど、アラフォー~アラフィフで、第一線を退いて数十年、なおかつ、子育ても一段落してる看護師は、日々のニュースを見て、人に言われるでもなく、同僚たちの苦悩を1番感じてるし、その故に、(現場復帰するべきじゃないか)って使命感を感じてる。
私の元同僚も、心を痛めてるし、何かできないかって思ってる人が多い。
自分ひとりが何かをやっても変わりようがないだろうけれど、看護師としての使命感を感じてるんです。バカみたいだけど。

何が1番の不安なのか

第一線を長く退いていた看護師の現場復帰の1番の問題点は、看護スキルじゃなく、【体力的問題】だと思う。

医療の世界は日進月歩。現役バリバリの頃はなかった電子カルテ、点滴等も機械管理、薬剤が増減、ジェネリック薬品の台頭で、薬品名がちがう問題など多々あるけれど、しっかり研修を受ければ、そのあたりは、対応できると思う。
この年齢になって思うのは、もう激務は無理だってこと。
看護師3人で夕方5時~翌朝9時の夜勤をこなす自信がない。
集中力はキレてしまうだろうし、医療事故を起こしてしまいそうな不安がある

まず、潜在看護師に戻って欲しいと思うのなら、勤務態勢の見直しからだと思う。
1日5時間までの短時間を週3回なら、私も力を貸しますと言う人は多いだろう。

看護師以外の職種にも感染対策を研修させる

今、コロナ感染病棟の仕事は、すべて看護師に任されてる。
患者の食事、排泄の世話、ゴミの処理・・等々看護師じゃなくても可能なことまで、感染症スキルに長けてる第一線の看護師が担ってる。
ナースコールが鳴ればかけつけるけど、水が飲みたいとか、物を取って欲しいとか、正直看護師じゃなくてもできることが業務の大半じゃないかって思う。

看護助手や掃除担当の職種の人にも、感染対策の研修を受けてもらって、それらの仕事を分担することで、看護師不足は解消されるところもあると思う。
今以上に感染者が増えるとなると、冗談じゃなく医療崩壊になります。
すべてを看護師で担うことは不可能です。

 

 

 

 

コメント待ってます♪